fc2ブログ
プリンのプカップ@2nd JAM | 模型・フィギュアSNS【MG】 プリンのプカップ@3rd SESSION | 模型・フィギュアSNS【MG】

記事一覧

20_01_購入本

 零丸制作が順調に進んでますが、1月中に購入本コーナーをアップしときます。(~_~;)今月号は「GA」と「MG」。「MG」の特集記事は購入するつもりはなかったのですが、「HGBD:R」キットのまとめ作例が載っていたので、「ジャスティスナイト」目的で買いました。 あと2冊は中古本です。今、SEED系のキットに興味があって・・・・MOOK本はメルカリで見つけました。無印1/100のストライクかバスターを作ってみたいなぁ、気持ちが抑...

続きを読む

02_07_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

お知らせです。ブログ記事のサブタイトルを変更します。八鳥の作業を「02」として、1週間前の記事からナンバリングを修正しました。m(._.)m では、背面の肉抜きをプラ板で隠したので、次は首から頭部を作りましょう。キットの首は馬具那式タネガシマの銃身なので長〜い。頭部はその銃身を隠すように被せるので太く大きくなっています。もう、キットのパーツは使わずスクラッチの方が簡単そうですが………私は、プラ板スクラッチには...

続きを読む

02_06_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

本日は水曜日、ガッツリ作業を進めましょう。(*^。^*)仕事は繁忙期に突入、締め切りも気になってくるし・・・今のペースでは当初の目論みまでは届きそうにありませんが、零丸だけでも完成させたいですね。 では、零丸の作業報告を。 八鳥のボディ工作をホテルで夜プラしました。上半身の固定方法を模索しています…ボディとの接触部分に切り込みを入れて位置合わせをしました。この位置で固定できるよう背面にプラ角棒を差し込ん...

続きを読む

02_05_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

今回の記事は金曜の夜の作業…仕事の懇親会があってホテル宿泊です。そこへプ作業アイテムを持ち込んで、夜プラを実施。「オレって、モデラーだなぁ。」な気分を味わいたくて…( ̄▽ ̄;)とはいえ、酔いも回って手元も怪しいし時間も少ないので、作業は簡単な整形作業だけのつもりです。八鳥のボディに貼ったプラ板とディテールを面一に均しました。それから、ボディに上半身になるパーツを載せてみると………うーむ、首が長いなぁ。首を...

続きを読む

02_04_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

やっぱり、八鳥のボディは太すぎ!なんとか幅詰めをしたいです。でも真ん中のディテールは残したい。ならば、真ん中のディテールを切り離して幅詰め後に再接着してみよう!d(^_^o)なんかポジティブに行動開始。晩酌の酔いのせい…普段ならこんな切り刻む作業はしないだろうな、ダンバインの腰部で懲りたはず。やってみると案外上手く出来たかも。(o^^o)酒の力は偉大だなぁ。真ん中のディテールを再接着して不足部分をプラ板で貼り足...

続きを読む

02_03_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

八鳥のボディパーツをカットしました。漠然としたイメージを手探りで形を求めているので不安です。キチンとした設定画か作例記事があれば良いのだけど…。HGエクシアの腕は、こういう感じに折りたたんで脚に見立てます。切り刻んだボディの強度確保の為に1.0mmプラ板を貼り付け。こんな感じで仮組みです。 イメージが伝わるかなぁ…(^.^) つづく e-tachi...

続きを読む

02_02_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

さぁ、八鳥を零丸の腕に載せるのに、あの足は無理。(><)あの足パーツは零丸リアル形態の前腕になるので、その足2本をSD形態の片腕に載せるなんて…。ということで八鳥の足はコンバート!準備したのはHGエクシアの腕。前に腕を外してこんなミキシングをした在庫キット。長男の「HG00エクシア」…右腕が接着固定されていて、無理矢理分解を試みると…ボキッじゃなくてグニョンとねじ切れたヤツです。修理用にイエサブでバラ売りの腕...

続きを読む

02_01_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

零丸の脚部がひと段落、次は腕部の予定でしたが腕部には八鳥を載せるので、先に八鳥を作ることにします。素組みの八鳥は零丸と同じ位の大きさ。コイツを腕に載せるのは、かなり無理があります。設定画を見ると、まぁまぁ形状は捉えてるようです。しかし、私が目指している八鳥は⬇︎コレなんですよね。八鳥は羽を大型化、頭部・胴体・脚部は、かなり小型化しないと………(*_*)取り敢えず、獅子吼用の八鳥は⬆︎こんな感じに組み替えてみま...

続きを読む

01_29_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

やっぱり予定どおりには行かないモンですね。昨日の休日は午後からお客様の呼び出しがあり、15:00くらいから仕事してました。o(`ω´ )o では、 零丸の作業はアンクルアーマーの分割作業の続きから。クナイの鋭角化です。先に作業しやすい方から削って、反対側から削る時はマーカーで色塗っておくと稜線がキッチリ判別できます。次はクナイの可動化する為にプラ棒を差し込む穴を開けましょう。0.8mmドリルで下穴を開けてから2.0mmド...

続きを読む

01_28_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

昨日、私のTwitter画面にも風船が出ました。(*^。^*)何歳まで出るのでしょうか? 風船の数は年齢の数とかあるのかな?それでは、零丸は予告どおりアンクルアーマーの改修を始めました。HJの作例記事に載っていたクナイの分割と先端の延長と鋭角化です。 まず、ソーを使ってアンクルアーマーとクナイの分断。その後、アンクルアーマー側にプラ板で不足部分を補って、クナイの先端延長は薄いプラ板で補強を充てて鋭角化。クナイ4つ...

続きを読む

01_27_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

ハッピーバースデー to Me! 私、本日51歳になりました。(~_~;)でも、プレゼントを貰うこともなく、ケーキも食べません。 いつもと同じ休日を過ごしましょう。ということで、零丸の作業報告です。妖怪パーツ隠しのせいで中断してしまったSDフレーム脚部の延長作業を再開します。2mm延長を目安にプラ角棒を切り出し。SDフレームのリブに埋め込みました。 周辺の隙間はプラ端材を適当に貼り付けて整形しときます。プラ角棒で埋まっ...

続きを読む

続・2019を振り返る

 やっぱり、ブログネタが尽きたので、「ヴィートルーガンダム」の完成保管の様子報告を。令和元年の完成品を2つのケースに入れて保管します。ガンダムベース東京から回収したザクⅠと令和ダイバーも納めました。全7作品。ビルド系のキットばかり作っていたんだ・・・流行ものに弱いなぁ私。映り込みがヒドイ画像で申し訳ありません。m(_ _)m今年は8作品の完成が目標です!と言って、「零丸」もビルド系・・・・「オリジン」や「UC...

続きを読む

01_26_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

おはようございます。 (-"-) いよいよブログネタが尽きました。昨晩、無理矢理プ作業を敢行、ネタを絞り出しました。 腹部のポリパテ塊にポリパテの盛り足しした際に、ついでに肉埋めをした足裏を整形。SD形態用とリアル形態用の2足を同時作業。 リアル形態の方に少々気泡が出たので溶きパテを塗っておきました。さて、脚部のSDフレーム化は、外装パーツと足首関節が干渉して可動範囲ゼロ。今回は、可動しなくても良いのですが...

続きを読む

01_25_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

水曜日のプ作業最期のネタ、零丸のツノの整形作業です。この盛り付けをシコシコと削り込み。基の追加ディテールもポリパテの複製品なので削り過ぎに注意!ポリパテはサクサク削れるので、ついつい削り過ぎてしまいます。形状の粗出しが出来たところでキズや気泡埋めの溶きパテを盛りました。もう一度サフを吹いた方が形状が判りやすいかな…。 つづく e-tachi...

続きを読む

01_24_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

水曜日のプ作業を小出しで書き込みしています。σ(^_^;)胸部パーツの背面側がスカスカでした。この隙間があれば、仰け反りさせて飛行ポーズが出来ますが、今回は塞ぎますね。1.0mmプラ板を貼り付けてから、腹部形状に合わせて削り込みました。このプラ板がSDフレームを組み付ける際に干渉します。対策は、胸部内部の四角ダボピンを斜めにカットすることで、組み付け時の逃げスペースを確保してOK。胸部と腹部を合体させるとこんな感...

続きを読む

01_23_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

おはようございます。(^^)昨日のボランティア出勤は16:00の帰宅、それから零丸の作業を始めました。リアルタイム進捗の報告です。腹部周りのスカスカにポリパテ塊をハメ込んで密着されるための追加盛りポリパテが固まりました。簡単に外形を整えて、こんな感じで収まりそうです。今回の零丸は八鳥を腕に載せる為、固定ポーズになりそうなので可動範囲は無視。 密着度優先で、もう少し形状整形を詰めていきます。 つづく e-tachi...

続きを読む

06_06_HGBDR_VEETWO_GUNDAM

うわぁ、もうネタ切れです。年明け仕事初めから連日大忙しでクタクタ(*_*) 先週の休みはプ作業が出来ましたが…本日は (T ^ T)朝からボランティア出勤で、多分一日仕事になりそう。 という事で明日からのブログ更新が危うい。 なるべく早く帰宅して何かプ作業することにしましょう。(*´ω`*) では、コアガンダムをヴィートルーガンダムに換装しました。令和カラーの菫にちょっと違和感が…フルアーマーガンダムには見えないなぁ。ヴ...

続きを読む

01_22_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

零丸の腹部周りのスカスカ問題(-.-;) 何か良いパーツが無いか?とジャンクパーツを漁ってみました。コレコレ、零丸頭部のサイコフレームディテールをコピーしようとしてポリパテで複製した塊を使ってみようと思います。上面と底面をヤスリで削って高さを合わせて、腰関節のボールジョイントを貫通させる穴を掘りました。ポリパテの塊なのでサクサク加工出来ます。 削りカスの掃除が大変ですが。(><)こんな感じで腰部に収まりまし...

続きを読む

06_05_HGBDR_VEETWO_GUNDAM

 やっちまったぜー!((+_+))ヴィートルーユニットを組み付けたら、肩アーマーが取り付けできない!?フレームパーツ裏の肉埋めしたときに大事な溝も埋めてしまったらしい。もしかして、ヴィートルーウェポンの取り付けもダメになったかも。ということで、コアガンダムの武装の塗装も完成したので、コアガンダムを乗っけてみました。いかがでしょうか?コアガンダムとヴィートルーユニット状態では「令和カラー」に。ヴィートルー...

続きを読む

01_21_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

「零丸」は、バックパックの取り付け角度の修正を行いました。次に気になるのがバーニアですね…ていうか、コレ、ボディのモナカ割り造形でバックパックとバーニアまで一体成型って、逆にスゴイ技術じゃないですか?確かに、このバーニアは後ろ正面から見るなら充分な造形です。HJやネットで見た作例でも、そのままになってました。ただ、私はバックパック の角度を変えたので気付きました…横から見た時に噴射口の形状に無理がある...

続きを読む

06_04_HGBDR_VEETWO_GUNDAM

 エアブラシ塗装したパーツにスミ入れをします。事前にアクリルのクリアを吹いて乾燥させてあります。シルバーのパーツにはブラウン、パープルとグリーンのパーツにはグレーでスミ入れしました。コアガンダムのビームスプレーガンは持ち手のクリップを挟んだところに色が付いていません。どうせなら塗り分けをしようかな・・・マスキングしてガンダムマーカーのシルバーを吹きました。スミ入れ作業中に、またまた気になるトコを発...

続きを読む

01_20_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

 来週の「水プラ」は、「ザク231号機」のルウム戦役出撃編だそうです。「ヴィーゼル・オルターの234号機」はノープラン・・・・ルウム戦役をザクⅠで参戦するなら、また1体作るかな?ザクⅡに乗り換えるなら、ガンダムマーカーエアブラシ練習したエコプラのザクⅡを塗り直すか? ダメダメ、今は「零丸」に集中しましょう、「零丸」は締め切りがあるからねぇ。(~_~;) ということで、「零丸」をすすめていきます。SDフレームを入れ...

続きを読む

06_03_HGBDR_VEETWO_GUNDAM

 昨晩、「水プラ」を見ました。 2週間ぶりのライブ配信でしたが、かなり久しぶりな感じ。1週間前の水曜はガンダムベース東京に行っていたんだよなぁ・・・・1ヵ月くらい前の出来事のような気がする。それだけ、年明けの仕事が忙しかったのでしょう。((+_+))  では、「ヴィートルーユニット」の制作報告です・・・が、コアガンダムの武装パーツも一緒に色を吹いています。グレーをわすれていました。 グレーは「グレーバイオレ...

続きを読む

01_19_RX-ZEROMARU_PU:CUP_3rd_SESSION

おはようございます。(^^)年明け仕事初めから昨日まで予約投稿でブログ更新していました。仕事が初日からフル稼動で、毎日身体がクタクタ、夜プラは出来ませんでした。1/3にストックネタを書き込んでおいて良かったなぁ、やっと休みに辿りついた感じ。今日は「零丸」の作業を進めましょうね。 次は手足のSDフレーム化です。肘と膝の関節が無くなるのでパーツの取り付けが難しくなりそうです。(^_^;)靴パーツがハマりません…踵が...

続きを読む

06_02_HGBDR_VEETWO_GUNDAM

 コアガンダムが完成したら、ちょっとモチベが下がってしまいました。(-"-)しかし、気持ちを奮い立たせて「ヴィートルーユニット」を作りましょう。パーツのゲート跡とヒケの処理をしながら改修ポイントのチェックをしましたが・・・・。ツノのフラッグしか見つからなかった。形状的にカットラインの正解が判らない・・・私は背面側に合わせてカットしました。パーツ洗浄して乾燥させたら、下地のサフを吹きます。カラーは「フル...

続きを読む

e-tachiのmotivation

カレンダー

12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
2120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
313位
アクセスランキングを見る>>

プロフィール

e-tachi

Author:e-tachi
e-tachi(イタチ) 1969.誕生
2014の夏から 30年ぶりにプラモ制作を始めました。
ガンプラは息子が小学生の頃、素組みで制作して遊び尽くしたモノをベッドの下から発掘して再生していく予定。
制作記録は成功例の紹介より、失敗工作のリカバリー例を多く紹介したいと考えています。

※カテゴリー欄に星マークを追加しました。
 星の数は完成作品の数を表しています。

当ブログはリンクフリーです。
リンクされる方は一言コメント頂けると嬉しいです。

開閉式カテゴリ一覧

アルバム

月別アーカイブ

オンライン

現在の閲覧者数: